とにかく周りに迷惑をかけたくない!!!
ゴルフに誘ってもいただいて嬉しいものの、運動が苦手すぎて緊張する。。。体育の悪夢が蘇る。。。という方に特化して色々とお伝えできれば幸いです。へたっぴさんには通常言われているセオリーが逆効果なことがよくありますので超へたっぴだった店長と一緒にもがいていただければ光栄です!
ヘルプミー!まずは運動が苦手な理由を読む
-
軌道について調べると、めちゃ難しい用語がたくさん出てきます。「スライスするときはインサイドアウト+オープンフェースになっている」など、初心者のうちはパッと理解しにくいですよね。
それよりもっとイメージで考えましょう。
右手を卓球のラケットのような形にしてください。ボールは左拳です。
ボ...
-
仮にあなたが同じスイングを100%再現できたとしても、ボールは必ず曲がりますし、飛距離は必ずバラつきますし、思ったところに完璧に落ちることはないです。ゴルフロボットをどんなに慎重にセッティングしても、10回打って10回ともホールインワンすることは不可能かと思います。まずそれを認識して「完璧なス...
-
飛距離はヘッドスピードで決まる!と良く聞きますよね。そのためにスイングなりを改善しよう!となるんですが、頭で考えると混乱してしまって結局できません。
・とりあえず当たればOK!→綺麗なテイクバックなどはあくまで手段なので一旦無視で!
・フェースとかグリップとかスイング軌道とか難しい→全部...
-
せっかく頑張って練習したのですから、前回よりもスコアを伸ばしたいですよね。そうは言っても高すぎる目標は最初から諦めてしまいますし、低すぎても成長に繋がりません。
ではどれぐらいがベストかというと、
7%程度の成長目標がベストと言われています。
やる気の科学的な研究は世界中で色々とされていて、ま...
-
ゴルフのスコアを左右する要素のうち、自分でコントロールできるものはなんでしょうか?
極論すると、多分この三つだと思います。
・安定性・飛距離・メンタル
このうち、安定性と飛距離は体の柔軟性に支配されています。言い方を変えると、基本的な体の固定の仕方などある程度の基礎を身につけた先はもれなく柔...
-
なんとなくのイメージでアドレスする(構える)と、自分が思ったよりも体が縮こまった状態になります。特に「リラックス!リラックス!」「肩を前に出さない!」などと言われると、当然腕は体に近い(腕が短い)状態で構えることになります。
でも実際には腕はクラブの遠心力に引っ張られるし、へたっぴのうちは空振...
-
ゴルフは他のスポーツに比べてはるかに手順に対する細かいノウハウが多いと感じます。
初心者が細かい部分を気にしすぎる状態は、例えばサッカーを始めようとする人が「ゴールが近づいてきたら、走りながらボールを体の正面よりやや右前に持っていき、右足で軽くジャンプして勢いをつけた上で、左足を外側に開いた状...
-
クラブの形状ってたくさんありますよね。
・ドライバー・フェアウェイウッド・ウッド型ユーティリティ・アイアン型ユーティリティ・アイアン・ウェッジ
スイングに関しては最初は思い切って
・ドライバー-----・フェアウェイウッド・ウッド型ユーティリティ・アイアン型ユーティリティ・アイアン・ウェッジ...
-
へたっぴさんのレベルのうちは、道具はそこまで影響は与えません。
スニーカーとゴルフシューズの違いはそんなにないですし、グローブも手が痛くなれければなんでもいいです。ゴルフクラブも普通の長さのものを使う分にはどれも似たようなものだと思います。(店長的にはへたっぴさんには普通ではない短いクラブをお...
-
ゴルフというのはとにかく時間とお金と場所を食うスポーツです。特にラウンドともなると荷物が大量になるのでは。。。とご心配だと思います。
実はゴルフ場では意外と買えるものや借りられるものが多く、体一つでも全然いけたりします。極論すると全部借りられるか買えます。
特に高額なクラブとシューズは、大抵の...
-
ゴルフで指摘されることは山ほどあります。
・フェース面が…・グリップが…・前傾姿勢が…・スイング軌道が…・体重移動が…・ハンドファーストが…
他にもたっくさんありますよね。お友達、YouTube、本などなどにたくさんあります。
しかしもっとも重要なポイントは「なぜそれが自分に必要なのか?」で...
-
パーというのはこれぐらいでカップインしたらすごいよねというぐらいの数字になっています。パー3なら3打で入ったらすごい!パー5なら5打で入ったらすごい!など。なのでパーで回るというのはそもそもが高い目標だということをまず理解してください。もちろん狙えるに越したことはないですけどね笑
さて、へ...
運動音痴にしかわからないことがある!
筋金入りの運動音痴の店長が、原理と心理を切り口に常識を疑いながら効率的に上達する方法をまとめております。
上手な方々からすると「正確でない」「誤解を与える」「長期的に見ると悪影響」等ご指摘いただける部分も多いとは存じますが、セオリー通りに動くことすらままならない極度な運動音痴でもゴルフを楽しめるようもがくさまを暖かく見守っていただけると幸いです。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします